ちょっと一息〜健康コラム
ちょっと一息〜健康コラム
文書作成日:2022/11/05


 顔や腕、脚などに突然あらわれるイボ。そのままでは完治しづらく、困っている方も多いのではないでしょうか。今回はイボの正体を探りながら、対策や治療法についてまとめています。

 イボの種類は、主に2つあります。ひとつはウイルス感染でできる「ウイルス性イボ」で、免疫力が下がるとなりやすく、人にうつる可能性があります。もうひとつは、加齢や紫外線が原因の「老人性イボ」です。中年期からあらわれやすく、自然治癒は難しいといわれています。

(1)ウイルス性イボの特徴

 ウイルス性によるイボの中でも、代表的なものをご紹介します。

  • 尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)
    ヒロパピローマウイルスが原因で起こるもので、イボの表面はサラサラで、硬く突起しているのが特徴。手足にできやすく、一般的なイボの半数がこのタイプです。
  • 青年性扁平疣贅(せいねんへんぺいゆうぜい)
    ヒロパピローマウイルスが原因で起こるもので、イボは平らで薄い褐色を帯びています。顔や手などにできやすく、若い世代にできやすいイボです。
  • 伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅ)/水イボ
    ポックスウイルスが原因によるもので、イボ自体は柔らかく白い塊のような状態。いわゆる水イボといわれ、全身にできやすく、幼い子供に多くみられます。

(2)ウイルス性イボの対処法

 ウイルス性イボの場合は、疲労や加齢など免疫力の低下が原因のため、免疫力を高めることで自然治癒することもあります。また、イボに手で触れてしまうと、菌が入ったり刺激になったりするので、なるべく触らないようにしましょう。

(1)老人性イボの特徴

 老人性イボは、肌老化が表面化する中年以降にあらわれます。

  • 脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)/老人性イボ
    長年の紫外線ダメージや皮膚の老化が原因で、老人性イボとも呼ばれています。黒褐色で硬く、顔、手、首にあらわれ、中年以降にできやすくなります。シミがそのまま老人性イボになることもあります。
  • 軟性線維腫(なんせいせんいしゅ)/首イボ、中年イボ
    摩擦や加齢などが原因で、首イボ、中年イボともいわれるもの。中年以降にあらわれやすく、皮膚が薄い部分にできやすいのが特徴です。

(2)老人性イボの対処法

 老人性イボを防ぐには、日焼け対策を徹底する必要があります。皮膚の新陳代謝が低下すると角質がうまく剥がれず、蓄積し、シミやイボになります。洗顔やスキンケアなどのお手入れをしっかり行うことが大切です。

 イボの市販薬としては、サリチル酸を主成分とする塗り薬が販売されています。イボの角質が柔らかくなり、ポロッととれることもあります。病院(皮膚科・形成外科)での治療は、塗り薬の他、液体窒素冷結法が用いられます。液体窒素を患部に当て、表面の細胞ごと破壊する治療法となります。

 イボは放っておくと大きくなったり、硬くなったりするため、早めに治療するようにしましょう。繰り返しできる場合は、接触や紫外線など根本的な原因を探り、改善する必要があります。

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
 


       
    東海税理士会豊橋支部所属
    名南アライアンスパートナー
    MFクラウド公認メンバー
    freee 認定アドバイザー
    豊橋青色申告会 記帳指導担当

    
 対応業務一例:
  法人様向け業務一例
   月次監査 
   決算書・申告書作成
   納税予想、節税提案
   経営計画作成
   資金繰りシミュレーション
   組織再編

  個人様向け業務一例
   確定申告業務 
   決算書・申告書作成
   納税予想、節税提案
   経営計画作成
   資金繰りシミュレーション
   法人成り

   相続税・贈与税申告書作成
   相続対策(二次相続含む)
   財産診断
   相続シミュレーション
   不動産関連業務

  その他関連一例
   青色申告会 記帳指導担当
   確定申告無料相談


 
 対応業種:
  主な顧客の業種
   製造業 
   建設業
   運輸業
   卸小売業
   サービス業
    (芸能、美容院、飲食店など)
   農業
    (米、野菜、養豚など)
   不動産賃貸業    他
 対応地域:
   愛知県
        豊橋市・豊川市・
        新城市・田原市・
        岡崎市・蒲郡市・
        安城市・名古屋市
              他  全域対応
   静岡県
        湖西市・浜松市・
        磐田市・袋井市・
        静岡市・焼津市・
        牧之原市  他
   三重県
        桑名市・四日市市・
        鈴鹿市・亀山市・
        津市        他
  その他地域
    応相談 
           (※出張相談可)

      


ご相談予約
こちらより

24時間365日対応いたします。
お気軽にお問合わせ・ご予約下さい。 

メールマガジン
毎月20日に相続関連のメールマガジンを発行しています。

ご希望の方は下記をご参照のうえ、ご依頼ください。
メールマガジン希望

交通アクセス
『豊橋駅』よりタクシーで15分ほど
『下地駅』より徒歩で15分ほど

詳細はコチラ    

お問合せ
日比孝昭税理士事務所
〒440−0093
豊橋市横須賀町組替22番地
TEL:0532-52-6798
FAX:0532-52-6798
メールでのお問い合わせ